2月25日(土)、仙台うみの杜水族館にて「深海ナイト水族館2023」が開催されます。
イベントでは「石巻専修大学コラボコーナー」があり、鈴木准教授(地域水産利用学研究室)が出演します。
深海生物の標本展示や、深海魚についてのレクチャーを実施予定。宝の山である深海魚の食への応用や、深海魚からプラスチックを作るという卒業研究について紹介します。
深海ナイト水族館2023のページはこちら リンク切れ
(仙台うみの杜水族館)
ココノホシギンザメ(紹介記事はこちら) |
深海ナイト水族館では、石巻の定置網に入ったリュウグウノツカイの冷凍標本展示や、国内初確認のマサモリチョウチンアンコウの標本が特別公開されるそうです。
テレビ出演予定
2月28日(火)の ミヤギ news every.(ミヤギテレビ)に「深海ナイト水族館」関連で鈴木准教授が出演予定です。
【大学ホームページ関連記事】 3月2日追記
学生も説明役として参加(大学HPより) |
【関連ブログ記事】 #地域水産利用学研究室 #地域×大学
- うみの杜水族館のナイトイベントに、深海魚研究のブースを出します 鈴木准教授が協力(2021年)
- 仙台うみの杜水族館で、教育施設としての役割を学ぶ 飼育員として働いている卒業生が案内 人間学部、新鶴田助教によるゼミナールの紹介
- 卒業研究の成果を発表 海洋生物コースの卒研発表会が実施されました 仙台うみの杜水族館の皆様には、イルカやペンギンについての卒業研究で協力していただきました
【#深海魚の紹介】
- ココノホシギンザメ 恐竜の時代を生きた魚
- アカドンコ アンコウのようでアンコウではない
- イトヒキダラ 見たことはないが、たぶん食べたことがある?
- アズマギンザメ 天狗のように鼻?が長い
- ヒゴロモエビ 幻のエビ?
- ナガツカ 卵巣に毒を持った深海魚