石巻専修大学開放講座の最終回で、鈴木英勝准教授(地域水産資源利用研究室)が講演を行いました。開放講座の詳細はこちら
タイトルは 「地域に眠るおいしい海産物を探して」
講演中に行ったクイズで正解数の多かった方には、鈴木先生が開発に携わった「サバだしラーメン」をプレゼントしていました。
サバだしラーメン、なかなか美味しいですよ!食べたことがない方は、ぜひ一度ご賞味下さい。石巻市内のスーパーでは、普通に販売しています。石巻飯野川発 サバだしラーメンについてはこちら
【クイズ】出題されたクイズの一部を紹介します。正解は最下部にあります。
サーモンから効率良くカルシウムを摂取するには?
1.ハラスを刺身で食べる 2.中骨を焼いて食べる 3.中骨の缶詰を食べる 4.内蔵を煮て食べる
伊豆沼からの問題:ヌマエビ、 ブラックバス、タナゴでカマボコを作りました。一番弾力のあるカマボコは?
1.ヌマエビ 2.ブラックバス 3.タナゴ
金華山の沖合で行われている底引き網漁業のすごい所は?
1.水揚げされる魚介の種類 2.水揚げ金額 3.底引き網を入れる水深 4.漁船員の人数
受講者全員にアニサキス入りのお守りをプレゼント。実験で学生が採集した本物が入っています!
【関連ブログ記事】
来年度(令和4年度)から「海洋生物・環境コース」がスタート!
コースのリニューアルにより、新たに、環境問題や水産業など社会に密接な分野の研究も可能となります。新カリキュラムの「海洋生物利用学」では、海洋生物の有効利用方法などについて学びます。
【クイズの正解】
- サーモンから効率良くカルシウムを摂取するには? → 中骨の缶詰を食べる
- ヌマエビ、 ブラックバス、タナゴの中で、一番弾力のあるカマボコは? → ブラックバス(外来魚の有効利用につながる可能性がありますね)
- 金華山の沖合で行われている底引き網漁業のすごい所は? → 底引き網を入れる水深(何と1000mくらいまで網を入れることもあるそうで、ギネス級とのこと)