2022年9月28日水曜日

理工学部3学科で「ひらいてみよう!知の玉手箱」を開催します(石鳳祭同時開催)

 

10月8日()9日(に、本学の大学祭である「石鳳祭(せきほうさい)」が開催されます。 

今年はお笑いコンビ「流れ星☆」のライブがあるそうです!(ちゅうえい、たきうえ)

 

お笑いライブ、音楽ライブ、マグロの解体ショー(無料振る舞いあり)、ビンゴ大会、その他さまざまな模擬店・フリーマーケットが出展予定です。

 

石鳳祭実行委員会 公式Twitter はこちら 

 

大学HP に、スケジュールと模擬店一覧があります。「流れ星☆」は9日(日)の13:00からで、整理券配布になるとのこと(配布は11:00から、森口記念館前にて)。

 

 

 

石鳳祭に合わせて、理工学部3学科ではサイエンスフェスティバル「ひらいてみよう!知の玉手箱」を同時開催します!

  • 8日(土)は 11:30~15:30 
  • 9日(日)は 11:00~15:30

骨格標本からロボットアームまで、さまざまなサイエンスを体験することができる無料イベントです。生物科学科は2号館の2階でやっています。

 




  生物科学科の出展例  
※ 写真はイメージです


海洋生物の不思議を発見しよう!

深海魚やプランクトン、ベントスなど様々な海洋生物の水槽や写真、標本を展示し、海洋生物・環境コース教員の研究の一端と、普段は目にする機会の少ない海洋生物の不思議をご紹介します。

いろいろな標本を展示

ミズクラゲ

ガチャポンもあるよ!(無料) アニサキスグッズ入り?!



石巻の陸の自然

石巻市は仙台についで、宮城県で人口が2番目に多い都市です。一方、山や海の自然も大変豊かであり、生物科学科では石巻の自然を活かし、地域に根ざした研究を積極的に行っています。

動物・植物コースは、石巻の「陸の自然」について紹介します。石巻の皆さんには、地元の生物についてさらに深く、他の地域からいらっしゃった皆さんには、ぜひ石巻の自然を知っていただく機会になればと思います。

有志の学生で作った #骨格標本

顕微鏡で色々観察できます

微生物・生命分子コースのブースでは、
ヒゲカビや細胞性粘菌を見ることができます(9日)

野菜からDNAを取り出す実験を体験できます(8日)


自然科学コースのブースでは、2重らせん構造をした
DNAビーズストラップを作ることができます。
生物の教科書に出てくる「ファージ」も作成可能。
すべて無料です!

カエルやサカナの透明骨格標本も展示

生物科学科のブースは2号館の2階
巨大DNAバルーンが目印です
 

 

 

学内向けにポスターを展示してみました
プードルやキリンのバルーンは当日プレゼント!

 

「知の玉手箱」開催に至った経緯

過去に、本学を会場として「青少年のための科学の祭典」が開催されてきましたが、平成27年度に事業がなくなってしまいました。

「社会に対する報恩奉仕」を建学の精神とする本学では、地域貢献型のイベント継続が重要と考え、翌年の平成28年度から「知の玉手箱」を開催してきました。

 

台風やコロナによる中止が続き、久しぶりの開催となります。ご来場お待ちしております!

 

 

 【大学ホームページ関連記事】

 

【関連ブログ記事】 昨年度の大学祭について