2022年9月6日火曜日

ネコの行動を記録しよう! (動物学実習 in 田代島)



8/31に、3年生の動物学実習で田代島に行きました。田代島は「ネコの島」として知られ、多くの観光客が訪れる場所です。百匹以上のネコが、島の人と仲良く暮らしています。
 

石巻駅近くで船に乗り、40分程度で島に到着です。桟橋には早速ネコがお出迎え。

 

島にはタブノキを優占種とする植生が発達しています。野生動物は生息しているのでしょうか?


漁具で作ったネコの道案内モニュメントがありました。この島の漁師はネコの様子で天候や魚の取れ高を予測していたそうで、ネコを大切にしてきました。ネコがたくさんいるのは、その名残なんですね。
 

道を歩いて、観察場所まで向かいます。



向こうからネコが近づいてきました。この島のネコは人懐っこい個体が多いです。



歩いて30分ほどで「島のえき」に到着しました。以前学校だった建物を、休息所・カフェとして活用しています。
 

ガイダンス後に、さっそく観察開始です。今回の実習の目的は、動物の行動サンプリングを体験すること。

ミッション1: 「好きな個体を選び、その個体の行動を1時間記録せよ!」


「こいつらずっと寝てるな~」「観察は楽でいいけどね」


「いろいろな毛並みのネコがいるね」

ごはんタイム直前だったこともあり、ネコたちは島のえき周辺でゴロゴロ。
「周辺の状況」は、サンプリング結果に大きく影響します。覚えておいてね。

ミッション2: : 「自分でテーマを設定して行動観察せよ!」

「島のえき」のスタッフに名前を教えてもらい、個体差に関する調査を始めた学生もいました。

観察につかれたら休憩所でお茶をしながら観察することもできます。
 

SAのY君。後輩にアドバイスを送っていました。さすが4年生。
 

ケンカしたり、バッタを追いかけたり、甘えてゴロゴロしたり…。ネコの観察は飽きません。
 

観察中に「もふもふ」できるのもネコ調査のいいところ?
(注意:野生動物相手にこんなことしては×ですからね!)


ネコ好きには至福のひと時?


「ずっとここにいたいよー」
 

仲良し3人組!
 

かき氷をおいしそうに食べる奈良先生。先生の人柄が垣間見れるのも、実習の良いところかな?(もちろん、要所要所できちんと締めてくださいました)


いびきをかいて眠るネコ。「ぐおー」
 

ネコのきょうだい。気持ちよさそうですね。


最後に「島のえき」で記念撮影をしました。入学以来、コロナでなかなか対面のイベントができなかったけど、良い思い出になったかな?


後期からはそれぞれの研究室で、卒業研究がんばってください!

来年度以降も、ぜひ実習で訪問したいと思います。スタッフの皆さん、そしてネコたち、ありがとうございました。
 

 
 
 

実習の様子が「ニュース専修」に掲載されました