2024年4月5日金曜日

ようこそ石巻専修大学へ! 新入生91名が大学生活をスタート サークル紹介や履修相談が行われました

 

2024年度は「91名」の新入生を迎え入れました。学科定員は91名で、ぴったり100%です。 


「生徒」から「学生」に

高校生から大学生になると、呼ばれ方が生徒から学生に変わります。

いわば、先生が引っ張ってくれる「グライダー」から、自分で飛ぶ必要がある「飛行機」に変わっていく必要があります(参考:外山滋比古『思考の整理学』ちくま文庫)。 

 

 

新入生の皆さんが「飛行機」になるために、スムーズに大学生活をスタートできるよう、4月の第1週はさまざまなガイダンスが行われています。実際の授業は、4月8日(月)からスタートします。学事暦はこちら[PDF]

 

生物科学科独自の時間では「サークル紹介」と「履修相談」を行いました。そのときの様子を紹介します。

 

  サークル紹介  学科の学生が代表を務める8団体の紹介

大学では授業での交流以外にも、サークル・アルバイト・ボランティア等での活動をとおして学ぶことも多いです。

サークルばかり、アルバイトばかりにのめりこむのは良くありませんが、そこでの交流をとおして学ぶことは多いはずですね。

 

生物科学科では、学科の学生が代表を務める8つの団体に来てもらって、サークル紹介を行いました。


ダンス愛好会
大学祭で披露した動画をバックに、代表の甲地さんが
ひとりながらダンスを披露してくれました
(インスタにダンス動画あり)

生物愛好会
大学構内の「三角池」などでの活動を紹介

バレーボールサークル
「色々な人と繋がれる」という
サークル加入のメリットを話してくれました

サイクリング愛好会
「普段行かないような場所に行って、
知らなかった景色を見ることができます」

骨格標本愛好会
「人前での発表に慣れることができます」
「研究室の中を見ることができます」

文芸愛好会
10月の大学祭でも活躍しています


この他にも、料理愛好会硬式テニス部が紹介を行いました(写真がなくて、すみません…)。

 

他にも色々なサークルがあります。サークル一覧はこちら(大学HP)

興味があるサークルには、インスタやツイッターなどから直接連絡を取ってみましょう。


休憩中にも直接勧誘


サークルという訳ではありませんが、学生・教員の取り組みとして、教員採用試験対策の自主ゼミ「教職セミナー」の紹介も行いました。

学生の声「物理が少しずつできるようになりました」
「いろんな情報が得られるところもオススメ」

実際に参加している2年生4名に協力してもらいました
学校インターンシップに行った学生も


毎年教員を輩出して、地域に貢献




  履修相談  学科の先輩がサポートに入ってくれました

 

高校までと大きく異なるのは、時間割を自分で組むこと。

間違って履修したり、何か勘違いがあっても、責任は学生自身のものとなってしまいます。とは言っても、選択必修、シラバス、CAP制、GPAなどなど、初めて聞く言葉ばかりで大変ですね。そこで頼りになるのが先輩たちです。

2年生、3年生が新入生のために
ボランティアで駆けつけてくれました
 



「この授業はこれこれこうで…」
リアルな声でアドバイスしていました

いろいろな質問が飛び交っています

たまたま隣になった学生と
話すきっかけになったかもしれませんね



履修相談は2日と5日

さらに、フレッシュマンセミナーの時間にも
念のための確認作業が行われる予定です




久米 学 准教授が着任 専門は進化生態学・応用生態工学
 
今年度から新たに2名の教員が生物科学科に加わりました。

阿部准教授は人間学部からの異動です。別の機会に、ブログで研究内容の紹介などを行う予定です。

新任教員の挨拶(教職員向け)
久米准教授は一番左


 

 

【関連ブログ記事:去年の新入生向けイベント】

 #在学生 #動画 #サークル

 

フレッシュマンセミナーA

野外生物実習