| 写真提供:遠藤柚樹さん(1年) 撮影:大崎市あじさいロード、2024年7月14日 | 
生物科学科ブログでは、学生・教員の様子から授業・研究の内容まで、学部と大学院の日常風景をお伝えしています。
10月は教員採用試験の合格速報、サイエンスイベントの報告、生物愛好会についての記事をアップしました。
- 教員採用試験に過去最多の「6名」が合格! 宮城県中学理科3名、山形県中学理科1名、秋田県中学理科1名、青森県中学理科1名
|  | 
| 算数トライアスロン + サイエンスフェス・ツアー | 
- 南三陸子ども自然史ワークショップへの参加を通して 海洋ベントス学研究室 甲地由樹 4年生7名のコメントも掲載
大学ホームページ記事からのピックアップ
- 登米市産業フェスティバルにブース出展しました! ゾウリムシの顕微鏡観察(栁教授)
- 【高大連携】石巻好文館高校「甲斐ある人といわれたいむ」中間発表会 本学教員が継続助言 柴田清孝教授(ゲノム構造解析)、渡邊一仁准教授(漁業生産システム学)が参加
- ニュース専修2025年10月号[PDF] 「海洋ベントス学研究室 大山さん 学生優秀発表賞を受賞」ほか



