高校の教科書や資料集で 見たことがあるでしょうか? これは植物発生遺伝学研究室が提供した写真です |
5月は、卒業生関連の記事を多くアップしました。
- 卒業研究の成果 論文掲載、学会発表など
- 卒業後の様子 中学校教師としての活躍など
卒業生や教員によるコメントも掲載しています。ぜひご覧下さい。
- 卒業研究をまとめた論文が雑誌に掲載されました アサリのマイクロプラスチック研究
- 卒業研究の成果が高校の生物資料集に
- 中学校の理科の先生の1日 ~ 卒業生、菅原さんの場合 ~
- 日本化学会にて学生2名がポスター発表(触媒化学研究室)
- 宮城県内初記録の二枚貝、骨格標本の教育への応用ほか 研究紀要が発行されました
- 保護者の皆さまの不安や疑問にお答えします(懇談会のご案内)
#記事まとめ でタイトルの一覧を見ることができます。
マイクロプラスチックに関する 卒業研究の成果が論文に (海洋ベントス学研究室) |
卒業研究で作成した三重変異体の 花の写真が高校の生物資料集に掲載 (植物発生遺伝学研究室) |
日本化学会でポスター発表 (触媒化学研究室) |
1年次「野外生物実習」 コースに関係なく全員が3回の実習に参加。生物科学を総合的に学びます。
- 5月27日(土) 植物系の実習 落葉広葉樹林での植物観察(栗原市花山)
- 6月 3日(土) 海洋系の実習 潮間帯の生物分布調査(渡波海岸)、干潟の生物相観察(万石浦) ※学生はどちらかの実習を選択
- 6月10日(土) 動物系の実習 原生動物の顕微鏡観察・水質検査(大学近くの北上川沿いにてサンプリング) ※自然科学コースは水質調査
植物実習で撮った写真を少しだけ紹介 |
詳しい様子は後日公開します! |
五感を使っての観察 |
天気に恵まれました |
自然から学んだことを レポートにまとめましょう |